『空中の権威』
福音に立ち返る、今こそ観たいクリスチャン映画
あなたは本当に、福音に生きていますか?
現代のクリスチャンに鋭く問いかける話題の信仰映画『空中の権威(Power of the Air)』をご紹介します。
この作品は、『七番街シアター』の監督 デイヴ・クリスティアーノによる2018年制作の福音映画で、YouTubeではすでに100万回以上の再生と1.7万以上の高評価を記録。
まさに、「福音映画の王道」と呼ぶにふさわしい衝撃作です。
あらすじ
主人公のデイヴィッドは、敬虔なクリスチャンとして、
毎週末に妻や親友夫婦と共にハリウッド映画を楽しむ生活を送っていました。
しかし、尊敬するアフリカの宣教師・オダム師との出会いによって、
自らの生活に潜む「霊的な盲点」に気づかされていきます。
娯楽として軽く見ていた映画や音楽の中に、
信仰をむしばむサタンの策略があることを告げられ、
彼の人生は大きく揺さぶられます。
この映画が伝えるクリスチャンへのメッセージ
『空中の権威』は、ただ観て楽しむ映画ではありません。
それは、信仰者である私たち自身に向けられた問いかけです。
- あなたの信仰は本物ですか?
- 罪に対して鈍感になっていませんか?
世の娯楽に心を奪われていませんか?
この映画は、第二テモテ3章4節や黙示録11章など、聖書をふんだんに引用しながら、
クリスチャンの「いま」に迫ります。
視聴はこちらから
🎬 映画紹介ページ(予告・あらすじ・画像など)
👉 空中の権威 | デイヴ・クリスティアーノ監督作品
字幕制作・監修
- 字幕翻訳:堀江 正
- 監修:小川政弘(字幕翻訳家・クリスチャン映画を成功させる会 代表)
まとめ
『空中の権威』は、全クリスチャンに観ていただきたい一本です。
信仰を再確認し、霊的な戦いの現実を直視するために──
今、この映画を通して、福音の力を再び体験してください。
追加情報0